【P90】新製品!LayLaxP90用カイデックスマガジンホルダーをP90使いが全力でレビューしてみた【LayLax】 – ZUMIのサバゲーブログ

【P90】新製品!LayLaxP90用カイデックスマガジンホルダーをP90使いが全力でレビューしてみた【LayLax】

LayLax様からの御依頼で、新商品のP90用カイデックスマガジンホルダーをレビューさせて頂きました。
今回は動画の編集後記ということで、動画中では語りきれなかった使用感について書いていきます。

ランキングサイト登録してます。クリックして頂けると励みになります。m_ _m

にほんブログ村 その他趣味ブログ サバゲーへ

P90使い待望のカイデックスマガジンホルダー!

動画の後編でも語っているように、P90をメイン銃としてサバゲーしているサバゲーマー。
P90使いにとっては朗報なアイテムです。

これまでP90のマガジンホルスターと言えば、ナイロンのマガジンホルダーが主流でした。
それ以外のモノとなると、ごく一部のメーカーさん(名前出しちゃいますけどハイスピードギアさんとか……)がスペシャルなものとして作成されたものが世に出回ってましたが、如何せん高い。

誤解頂きたくないのは、高いことに文句を言っているのではないのです。
高いことはそれだけ品質が良いということと個人的には理解しています。
実際のところハイスピードギアさんのP90クイックマガジンホルダーは保持する、抜く分には素晴らしい一品です。しかし……如何せん高い。

そもP90(ほぼ)専用のアイテムなので、数が出回るかと言うとそうでもない。
となればそんなにハケることもなく、ショップさんとしても積極的に仕入れることも無い。
(装備系はほかにいくらでも利益率高そうなものがありますからね)

結局流行らないわけです。
そりゃ装備専門店さんなんかには常時置いているのかもしれないですが……。

話を戻しましょう。

そんなわけでショップさんの選択としては、安価、回転率もよさそうなナイロンのP90マガジンホルダーが、装備系の棚に残ることになったのです。実際のところ真実は分かりません。

市場でほぼ一択だったマガジンホルダーですが、ここでLayLaxさんがぶち込んできました。
それが今回のマガジンホルダーなんです。

考えてみてください。そこいらのサバゲーショップさんに行けば手に入るという気軽さ。
この辺りが装備系もどうしても不遇なP90使いにとっての「待望」なんです。

P90カイデックスマガジホルダーの先駆者「是は堂」さん

P90のカイデックスマガジンホルダーは個人的には目新しいものではないです。
個人レベルであれば先駆者は多々います。中でも目を見張ったのは是は堂さんのカイデックスマガジンホルダーでしょう。

左右用の2パターン、カイデックスを手作りされている是は堂さん。第二回P90限定貸切の協賛として頂戴しました。

着脱もスムーズ、且つしっかりホールド。
ちゃんと成形されたカイデックス製品を触ったのは実はこれが初めてですが、自由度と完成度に驚いたものです。現在は注文販売されていること。ヤフーオークションから探してみてください。

ちなみに本品、協賛品として頂いた物ですので、すべからく協賛として放出しました。
今にして思えばひとつくらいくすねておいても罰が当たらなかったのでは……!

3Dプリント製の超便利なP90マガジンホルダー

カイデックスではないですが、マガジンホルダーつながりでこちらも紹介しましょう。
3Dプリントでサバゲー関連装備を企画製造販売されているSS3DP様からは、ダイレクトにP90マガジンを保持するマガジンホルダーが販売されています。

サムネにもある通り、なんとSS3DP様からは3機種目。
最小限のスペースにしっかりホールド&リリースできる機構……TYPE3はめちゃくちゃお勧めです。
……この調子で書いていくと夜が明けそうなので、個別の特徴については別の記事で書かせてもらいますね。

LayLaxP90用カイデックスマガジンホルダー使用感の補足

調整幅次第ですが、全体的にカタメキツメのホールド力でした。
走る飛ぶ跳ねるといった動作ではほぼ抜けることは無いでしょう。
反面、保持力が強すぎます。個体差かもしれませんが、若干の調整が必要です。

また、東京マルイとMAGとKAとKRYTACでそれぞれマガジンの材質が微妙に違うので、実際に運用するときは東京マルイ×2など、同一のマガジンで統一することをお勧めします。

特にKRYTACのP90マガジンは、過給弾するとつぎはぎ部分からいくらか膨らんでくることがあります。
一度弾を込めてからキツサについては調整した方が良いかもしれませんね。

ちなみにカイデックスマガジンホルダーに限った話ではないですが、360度調整できるモールアタッチメントは非常に便利です。

つらつら思うところを書いてきましたが、いち消費者としては新たなP90関連製品の登場に心が躍っています。製品が出そろった今、軍拡した暁には今一度己の装備を見つめなおしたいものです。
こんな風に悩めるのも、サバゲーマーとしての楽しみ方なのではと、あらためて気づかされたのでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です